🌹11/16(日)忍者修行~まちを走る~
忍者になって まちのひみつを ときあかそう!

忍者修行〜まちを走る〜 とは
▶身近な街を舞台に一人ひとりが主役になる表現あそび 子ども同士で関わりながら、一緒に感じあうことによって、表現する力・想像する力を育みます。 子ども劇場は、関わりの中で生きる力を養う体験を子ども時代にたくさんして欲しいと考えます。
今回は、城址公民館周辺を舞台に「修行」をします。
【講師】一般社団法人あそび心BASEアフタフ・バーバン信州による、「忍者プログラム」です。
日にち・11/16(日)
集合時間・9:30
集合場所・城址公民館(高崎市柳川町13-1)
参加費・500円
持ち物・飲みもの
・雨天決行(雨具持参) 雨天時は内容変更あり
・タオル
対 象 *小学1年~6年
定 員 *30名
プログラム
9:30・受付
10:00・導入あそび(公民館内) 保護者の方も見学できます
10:30・街にでます(グループごと) 保護者の方は公民館にて待機してもらうことも可能です。
12:00・グループごとにある場所に集合
12:30・城址公民館にもどり解散
※ネタバレにより、子ども達のワクワクどきどきを半減させてしまわない形で、プログラムをお知らせしました。
今回の忍者修行は高崎ロータリー基金事業の助成金で開催します。
一般受付け期間*10/8(水)~11/9(日) 延長しました
受付けの可否は後日メールにて、返信します。
お問合せは 高崎子ども劇場メール t.kodomogekijou@gmail.com へ
