NPO法人
高崎子ども劇場
あそぶ力は生きる知恵
あそびと文化で
子どもの未来を作る
【重要】メールアドレスの変更とお詫び
(yha-kodomo@yahoo.co.jp)は、2025/06/06より
不具合により開くことができていません。
新しいメールアドレスへお願いします
ご迷惑をおかけして申し訳ありません
新しい連絡先 t.kodomogekijou@gmail.com
心豊かに生きる力を
生の舞台芸術の鑑賞や様々な体験活動を企画しています。
子ども時代のワクワク・ドキドキが心豊かに生きる力の根っこになります!
楽しいこと、なにがあるかな?
これからの鑑賞会
🌹12/6(土)
映画「夢みる小学校」上映会
チケット発売中!


🌹11/9(日)子どもあそびバザール
申込み不要。どなたでも参加できます。
遊びにきてね♪

🌹11/16(日)
忍者修行~まちを走る~

忍者になって
まちのひみつをときあかそう!
一般受付け期間
10/8(水)~11/9(日)延長しました
🌹11/13(木)&27(木)
あそびやサロン

開催場所は申し込み後ご連絡します
🌹12/13(土)【会員対象】電車でハイキング「富岡市 神成山」

🌹機関紙はらっぱ
new
NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.動画チャンネルで理事長と事務局長がインタビューを受けました。私たちの活動内容や子どもたちへの思いを話しておりますので、どうぞお聴きください!
かんたん!たのしい!
てづくりおもちゃ
高崎市のYouTubeで高崎子ども劇場のメンバーが紹介しました♪
つくってみてね~!
ちょっと,おはなし。
子ども時代の豊かな「あそびの体験」は生きていく力の「根っこ」を作ると言われています。
「誰もが自分の人生の主人公として、心豊かに生きていく。」そんな力を育むことを目指しています。
物や情報があふれデジタル化が進む一方、人と人との現実での関わりやつながりが希薄になりがちな現代社会。それでも、生のコミュニケーションはなくてはならないものです。
高崎子ども劇場は
「あそびと文化で子どもの未来をつくる」
ために、行政や様々な専門家の方たちとも連携して、親子が一緒に楽しめるあそびの場や、子どもが自ら考え創り出す体験、経験できる場になるような活動をしています。



Photo Gallery

メルヘンと遊びの世界展
第6展示室の様子

若者と
うどん作り

あそびバザール
子ども市

メルヘンと遊びの世界展
ぼくこくぼのおもちゃ
みんなの声
参加者の感想
↑こちらから、参加者の感想アンケートにご協力ください。

